
お花見に行ったよ〜
昨日は、ず〜っと行きたかったマーノに行ったりす組さん。
今日は、うさぎ組さんも一緒に恒例?のお花見散歩に出掛けました。
秋にどんぐりを拾いにいった平成記念公園と広見神社です。
りす組さんは、神社についたらさっそくお参りです。
「新しい保育園に元気で通えますように」
神様にお願いできましたよ。
その後は、きれいな桜の下で記念撮影。
うさぎ組さんは、先に公園でどんぐりを拾っていたので合流。
うさぎ組さんは、テーブルでひと休みしたり、ベンチに座ったり、まったりお散歩を楽しんだようです。
合流した後は、みんなでどんぐりを拾ったり、たんぽぽを摘んだり・・・
とても暖かくて気持ちよかったです。
りす組さんは、20分ほどの距離を往復歩きました。本当に身体がしっかりしてきたと思います。
これも毎日の外遊びの成果ですね。嬉しく思います。
道行く人に出会うと子どもたちの方から「こんにちはー!」と元気に挨拶ができます。
「せんせい、お花がきれいだね」「ちょうちょがいるよ!」とお話もいっぱいしてくれました。
私達保育士の願う、園外保育へ出かけることの「ねらい」はしっかりと達成できていました。
りす組さん、すごいね!
新しい保育園へ行ってもたくさん身体も心も動かして、もっともっと大きくなってくれることを願います。
バロー広見保育園