
おやつのピザ作ったよ!
夏野菜をプランターで栽培したことから、夏野菜の名前を覚えた子どもたち。
今日は、2歳児りす組さんが夏野菜を使っておやつのパンピザを作りました。
コロナウィルス対策や食中毒対策で、手洗いをしっかりしたあと、マスクも着用し、今回は一人ひとり名前を書いてもらい自分の分を作りました。
調理員さんにも手伝ってもらい、「この野菜は何かな?」「トマト~!」「これは?」「ピーマンだよ!」細かく切ってあっても答えられる子がいてビックリ!こんなやり取りも食育の一つですね!
ひとつひとつ手でつまんで丁寧にパンの上にのせて、型抜きしたハムが出てくると「ハートかわいい~♡」と嬉しそう。
どの子も自分の分ができあがると満足そうにみせてくれました。
お昼寝の後、楽しみに起きてきて、自分の分を配ってもらうと、早く食べたくてニコニコ。
「おいしい~!」という声がいっぱい聞こえてきました。
お帰りの時に、お母さんにお話ししたり、お家でもお話できた子もいました。
小さな食育ですが、またクッキングやっていきたいです。
バロー広見保育園