
リトミックで遊んだよ!
今日は、バロー広見保育園にリトミックの先生が来てくださって、リトミック遊びをしました。
音楽の合わせて、エッグシェイカーでお返事したり、丸くて柔らかいフープで伸ばしたり縮めたり、色んな遊びがあって皆興味しんしんでした。
特に、身体の部分を「からだ探検!」と歌いながらタッチしたり、音楽を聴いてGO!STOP!しながら、タッチする遊びは、目や口、頭など体の部分が分かるようになってきた子どもたちは、ノリノリで答えていました。
大好きな「だるまさん」の大型絵本を読んでもらって、2歳児さんは、「だるまさんの」「目!」「歯!」とまたまた体の部分を大きな声でいったり、1歳児、0歳児さんは、「だるまさんが」で「びろ〜ん!」「にこ!」とだるまさんのまねっこをして、楽しそうでした。
いつも保育園で遊んでいるより少し難しいことにもチャレンジして、楽しそうな子どもたちに私達保育士も勉強になることがいっぱいでした。
もっともっと普段の保育でも音楽を使って、遊んでいこうと思います!
バロー広見保育園