
がったん ぽっぽー!でんしゃだよ〜
2歳児りすぐみさん、折り紙を使って電車を折りました。
半分こは、以前にもやったことがあるので、「アイロン」をギューッとかけて出来上がり!
今度は、タイヤ(車輪)、窓を描きます。乗車している人を描いているお友だちもいます。
次に、保育士が白い紙を出しました。1枚、1枚こどもたちの前でつなぎ合わせます。
「わーっ!」と声が上がり、みんなで協力しながら長い紙が出来上がりました。
保育士が、クレヨンで線路を描きます。
こどもたちの真剣な顔!そして、みんなも描き出しました。
「ふみきり!」「おにぎり」「南天(散歩で見たようです)」など、会話も弾み、楽しく描く様子がみられました。
いよいよ、電車の出発です。順序よく発車しました。描いたところに立ち寄りながら走りだします。
スピードの速い電車は追い越しながら走っています。
今日は、公開保育で他の園の保育士もいましたが、
緊張しながらもみんな笑顔で楽しく遊べている姿が見られました。
いろんなことが出来るようになったりすぐみさん。
スマイルネストの保育園生活もあと少し、笑顔いっぱい、たくさん遊ぼうね!
広見東保育園