
からだじゅうで、お絵かきしたよ!
机の上にぽたぽた、たらした絵具!(中に、のりとせっけんが入っています)
「机の上でぐるぐるお絵かきするよ」の声に、
初めは、「えっ、いいの?」「いやだな!」の心の声が聞こえてきそうなこどもたち。
恐る恐る触っていましたが、だんだん楽しくなってきて、手も足もそして、
からだじゅうでお絵かきが始まりました。絵具いっぱいのこどもたちです。
そして…、キャンバスが足りなかったのか、玄関の戸、フェンス、壁、etc.…、
こどもたちの手形でいっぱいになりました。
毎日入ったプールでは、頭から水をかけてもへっちゃらな子、わにさん歩きができる子と、
以上児のこどもたちに負けないくらいの成長が見られました。
「つめた~い!」と言うプールの水が、今年は、暑さから蛇口をひねってもお湯のような水しか出てこなくて、
手作りミストを設置し、タープで日陰を作って少しでも涼しく!入れるようにしました。
夏ならではの遊びも保育士がたくさん用意して、楽しむことができました。
8月もあと少し!思いっきり遊んで、楽しむよ!
広見東保育園